リマーク

 

 

 

 

リマーク(コメント)は、お客様からの回答が作業中に得られない場合や、
作業中に明らかになったことや、翻訳チェックの意図をお客様に伝える手段
としてお使いください。

 

読者に対して意味を明確にするため、英語原文にはなかった内容を加えた場合、お
客様は、この追加を誤りだと考えるかもしれません。必ずリマークを使ってその
旨を伝えてください。

 

上記のような場合、お客様と私たちとの間の連絡手段として、コメント機能を用い
て、リマークを残してください。

 

i.リマークの付け方

 

Step 1: 「コメントの挿入」機能を用い、お客様へのコメントを記入して
ください。

 

ii.:内容を明確にする

 

本研究の目的は、CART-Qの有効性を日本のアスリートを対象に行うことで
あった。CART-Qはスポーツにおけるコーチとアスリートの関係を評価でき
る質問票であり、世界中で幅広く使用されている。

 

iii.2: 内容の不一致を伝える

 

前者においては、法的決定の正当化の過程が問題の争点であり、後者におい
ては法的決定に至る過程が争点となっている。両者の過程の論理的構造が解
明されるべきであるが、本書では、後者、すなわち法的決定の正当化の構造
に焦点を当てて考察を行う。

 

リマークファイル

 

iv.コメント機能を用いてリマークを残すケースとは

 

訳文中で慣用的でない語句を使っている理由を説明する。

 

趣旨を明確にするために、翻訳原稿に情報を追加することを勧める。

 

対象読者への訴求力を高めるための提案をする。たとえば、学術論文に
対して、研究結果について議論する考察の追加を提案するなど。

 

原文中の明らかな誤りやあいまいな点を指摘する。

 

対訳リストにある訳語とは別の語を使っていることを知らせる。必ずそ
の理由もお伝えください。

 

v.リマークにしてはいけないケース

 

翻訳チーム内での意見の違いを伝える。これは翻訳作業中にチーム内で
解決してください。

 

翻訳や語法の正しさについて確認するようお客様に依頼する
(Please check if this has been translated correctly)。翻訳の正しさを保証するの
は私たち翻訳チームの仕事であり、お客様の仕事ではありません。

 

 

 

前へ | 次へ

 

 

 

Copyright © 2019 Ulatus