参考資料1: 専門的内容の調査

 

 

 

 

 

I.固有名を調べることの重要性

 

i英語の名前を日本語に翻訳する

ii英文中の日本語の名前を日本語に翻訳する

iii英文中の日本語以外の名前を日本語に翻訳する

iv補足資料

 

II.正確で文脈に沿った語の選択

 

III.補足資料

 

 

I.固有名を調べることの重要性

 

「固有名は翻訳しない」と考える翻訳者が多く、固有名は翻訳されなかった
り、発音で表記されたり、さまざまな対応がとられています。

 

しかし、ユレイタスでは固有名は「ラベル」として扱われるべきだと考えて
います。この「ラベル」は、人や物を指し示すものであり、翻訳者の仕事は
この「ラベル」を原文から訳文へと移すことになります。この作業は難しい
ものですが、以下の方法で対応してください。

 

i英語の名前を日本語に翻訳する

 

英語から日本語に固有名を翻訳する際、日本での表記には複数の可能
性があるかもしれません。たとえば、英語の”Bill & Melinda Gates Foundation”
という財団名は、日本語で「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」とも「ビル
・アンド・メリンダ・ゲイツ財団」とも訳されています。翻訳者とチェッ
カーは、固有名をインターネットで調べ、お客様が選べるようリマーク
を使って選択可能な表記を示してください。

 

 

ii英文中の日本語の名前を日本語に翻訳する

 

固有名を英語から日本語に翻訳する際、書き方には様々な可能性があり
ます。たとえば、Keisukeは、漢字で「佳介」、「佳祐」、「佳佑」、ひ
らがなで「けいすけ」、カタカナで「ケイスケ」などと書くことができ
ます。また、別の発音をする名前が同じ漢字で書かれることもあります。
たとえば、NihonNipponは、発音は別ですが、「日本」と書かれます。日
本語の名前には様々な書き方があるため、翻訳者とチェッカーは、名前を
インターネットで調べ、お客様が選べるようリマークを使って選択可能な
表記を示してください。

 

 

iii英文中の日本語以外の名前を日本語に翻訳する

 

外国語の名前は、日本語で近い音を示すカタカナで書かれることがよく
あります。そのため、外国語の名前はしばしば別の音になります。たと
えば、英語の”Hotez”という名前は、日本語で「ホッツ」とも「ホッテズ」
とも訳されています。翻訳者とチェッカーは、固有名をインターネット
で調べ、お客様が選べるようリマークを使って選択可能な表記を示して
ください。

 

 

補足資料

 

http://www.translationdirectory.com/articles/article2146.php
固有名の翻訳に関する諸問題について。

 

http://www.erudit.org/revue/meta/2003/v48/n1-2/006966ar.pdf 
固有名の翻訳過程を総合的に調査した論文。

 

http://www.jtf.jp/jp/style_guide/pdf/jtf_style_guide.pdf 
JTF日本語標準スタイルガイド(翻訳用)第2.1版にも固有名の訳し方の説明が
一部掲載されています。

 

II.正確で文脈に沿った語の選択

 

同じ英語の単語が使われていても、文脈によって翻訳される言葉は異なってき
ます。文脈に即して語を選択してください。

 

例1:文脈による語の選択

 

例2:文脈による語の選択

 

III.補足資料

 

専門的・科学的内容

 

http://www.unc.edu/~rowlett/units/ 
計測単位の正確な使用のための辞書。

 

http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/?re=01 [JP] 

 

http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/?re=02 [EN] 日本の法律と法律用語の英訳。日本政府による。

 

 

前へ |次へ

 

 

 

Copyright © 2019 Ulatus